変な馬名<ナ行〜ハ行>
★マークは新着のネタです。
コメントの(Y)は山本浩之さんのコメント。ネタ提供も山本さんです。
(Z)はきたかZさんのコメント&提供。
掛け合いコメントでは、(D)が管理人です。( )のないコメントはすべて管理人です。
<ナ行>
- ナイスバディ
- パドック評に興味津々。「ナイスバディ、全然絞れてませんねえ」……じゃかっこ悪い。
- ナイスボッチャン
- なんかタイコモチっぽい。
- ナグルオージャ
- やばいよ〜。王者がそんなことしちゃ〜。
- ナグルスキー
- す、好きといわれても、そんな理屈…
- ★ナグルスサンデー
- 「サンデー」の前で区切るんだろうけど、一瞬「殴る荒んで」に見えてしまった…
- ナグルチャンス
- おとなしい顔して狙ってる、そんな人が一番怖いんです。
- ナグルパンチ
- 当たり前と言えば当たり前だ!
- ★ナゾ
-
- ★ナゾヲトクカギ
- やにわにミステリーの匂いが。シドニー・シェルダンの作品はまさにこんな感じですな。
- ナツダッチャ
- 竜之介親子が主役の回ですね。
- ナナコロビヤオキ
- その意気はいいんだけど。競走馬、七回も転んだら足折って予後不良確定ですけど。
- ★ナミヘイ
- たてがみが寂しそう…
- ナンデダロ
- これもまた流行語ネタとして回顧される事になるのだろうか。2003年記。
- ★ニシノアリエナイ
- この名前の方がありえない…
- ★ニシノイソイデ
-
- ★ニシノイツマデモ
- 以下、有名ファミリーなのに味のありすぎるした名前を連発する「ニシノワールド」をお楽しみください。
- ニシノエレキング
- 東にもいるのかどうかは不明だが、妙に語呂がいい。「西のエレキング、東のキングジョー」みたいに並べても。
- ★ニシノコンドコソ
- 「ニシノ」の後に体言で止めない味わいがいかします。
- ★ニシノドコマデモ
-
- ★ニシノニシーノ
- アイデアが枯渇しかけたのでしょうか。人事ながら心配です。
- ★ニシノパルプンテ
- ついにパルプンテ登場。
- ニシノハーロック
- 西部のハーロック…で、「ガンフロンティア」を思い出してしまいます。
- ニシノミカド
- 西に帝が立っちゃうのか。おだやかじゃないんですが。
- ★ニシノユメヲミセテ
- マンモス西が鼻からうどんを出してるシーンが登場する夢でよければ…
- ニッケルスイソ
- 本当に生身のお馬さんなのか、にわかに気になる名前。
- ネオエゴイスト
- エゴイストに新旧あるとは知らなかった。
- ネオンヒメ
- この場合の「姫」は風俗のお姫様かな。
- ネガイ
- だけでは馬券は買えない。
- ネコキャット
- どっちも猫なんだが。そしてあんたは馬なんだが。
- ★ネコネコロガール
- (≡゚∀゚≡)
- ネコバス
- だから、馬・・・なんだが・・・
- ネッケツショウネン
ネッケツムスメ
- 島本和彦先生の漫画にはまだまだ健在。
- ノーノーノー
- ゲートインや馬ごみを頑固に嫌うのでしょうか。
- ノーマーク
- 「一番人気のノーマーク!」どっちか分からん。
- ノゾムニイタカヤマ
- 「ノボル」のではないのか。
- ノットギルティー
- じゃあ、騎手や調教師のせいだとでも?
- ノブナガノヨウニ
- またギラギラした奴だなー。
- ノホホン
- 遅そうだよ〜・・・と思ったら、北日本新聞杯で勝っちゃった。「先頭はノホホン!」か・・・
- ノリノリヒメ
ノリノリワカサマ
- 「一休さん」にでも出てきそう。「一休とノリノリ姫」「どちて坊やとノリノリ若様」(一例)
- ★ノンキ
- つい「ノンケ」も合わせて探してしまった私を貴方は時々遠くで叱って。
- ★ノンキナトウサン
- 大昔の漫画…
- ★ノンデワスレテ
- (´Д⊂ 父さんだって…つらいことくらい…ある…
<ハ行>
- ハートキー
- この馬に泣かされた阪神ファンは多いでしょうね(笑)。因みに私はプロ野球を見始めてから26年来のアンチ阪神です。
- ハードモア
- 鞭を入れられて「もっと強く!」……か……
- パール
- 某洗剤の賞品がこの馬だったら嫌だなあ。(Y)
馬の癖に入れてたらどうしましょう(下品)(D)
- パールゴッチ
- 今、カール・ゴッチの名前にピンと来る人はどのくらいいるのかな。
- パールハーバー
- 思い切った名前…
- ★バイオレンスギャル
- 実際にいるよねえ。いるいる。
- バイオレントメン
- 暴力男性。しかも複数。まったくもって穏やかじゃない。
- ハイプレッシャー
- 縁起でもない…
- ハウスマヌカン
- 昔「夜霧のハウスマヌカン」という曲がヒットしたことがあったなあ……。(Y)
- ハガクレ
- 競馬道とは死ぬことと見つけたり!?(Y)
- バカニスルナヨ
- つい「ツッパリねえちゃん」と続けたくなる私。年バレバレ。
- ハクシュカッサイ
- ブーイングを浴びるわけにはいかない名前。
- ハクバドージ
- さすがにこれは見た覚えない。
- ハクバノオウジサマ
- 戦わなきゃ、現実と。
- ハクヒョウ
- 薄氷を踏むようなレースばっかりだと心臓によくない。
- ハゲタカオー
- 何故ハゲタカ!?(Y)
- ハコイリムスメ
- 競争社会になじめるのだろうか…
- ハコダテナムナム
- よくわからんが、何か念仏唱えてます。
- ★ハシリノキョショウ
-
- ★ハシルオーゴン
- 競走馬は基本的にみんなそういう存在ですね。
- ハシルカリスマ
- 実力の割に人気はあったらしい。(Y)
とうぜん無免許でしょうか。(D)
- ★ハシルコウソクドウ
- いや、馬が入っちゃダメだから!!
- ハシルコンジョウ
- 何より必要です。それだけでもダメですが。
- ハシルショウグン
- 上様、そのように軽々しくお出かけになられては!この爺が怒られまする〜(野川辰平)とゆー感じか?暴れん坊さん。
- ★ハシルダケヤ
- かっこいい!
- ハシルデショウ
- い、言い切ってくださいよ、そのくらい…
- ハシルテンサイ
- ・・・そうですか・・・
- ★ハシルペガサス
- いや、飛んでくださってもかまわないんですよ…
- ★ハシルヨウジ
- 火急の用みたいです。
- ハシルワタシ
- ちょっと自意識過剰はいってます。
- ハシレオウマサン
- 客なら誰でもこう思う。
- ハシレバンリ
- いや、そんなに走ってもらわなくても…長くて3000mそこらでいいので…
- ★ハシレボス
- ボス、あごで使われてます。
- ハタシジョウ
- いきなり剣呑な。
- ハチベー
- 「コウモンチャマ」「ヤシチ」あたりと旅ができます。
- ★ハチマンダイボサツ
- あ、ありがたいお名前だなあ…
- ハツケンタイキ
- 初めての倦怠期…そんなに何度も来るものかどうかは知らんけど。
- バッケンレコード
- 飛んでどうする。
- ハツコイ
- 「今回のハツコイはだめでしたねえ」「まあ、次回のハツコイに期待でしょう」・・・何か間違ってる。
- ハッスルマッスル
- 「ドラバラ鈴井の巣」ファンは思わずニヤリ。メンコや鞍の色はぜひ黄色で。
- ハットリクン
- 水天堂さん夫妻は、これでイメージプレイをなさるそうです(実話)。
- ハッコウロマン
- 八紘ロマン・・・?「紺碧の艦隊」?(こんな変換するの、ワシだけだって。)
- ハッポウビジン
- 勝利の女神には嫌われていたらしい。(Y)
- ハテンコウ
- レースに支障をきたさない程度によろしく。
- バトルアックス
- 「鉈(なた)の切れ味」と称えられた名馬・シンザン以上のはずなんだけど…(Y)
- バトルカグヤ
- 格闘美少女かぐや姫!WOWWOWあたりでアニメ放映しそうな。
- バトルカピタン
- つい「ジャンピングフラッシュ2」の最終面を思い出してしまう。どっちにしろ、カピタンってあまり戦わないと思うがどうか。
- ハナシアイ
- 大人の世界でこの言葉が出るのは、たいてい深刻な状況。
- ハナスジイッポン
- 顔に自信ありと見た。
- ハナニイカセテ
- 頼まれても。
- ハナノオヒメサン
- 脱力。「お姫さん」と言う言い方は、ちょっと次元っぽくもあり。
- ハナミザケ
- ユキミザケ(後述)の息子(笑)。因みに私は下戸です(苦笑)。(Y)
きっと馬主は花札すきなんだろうな。(D)
- ハニーフラッシュ
- ぜひとも可愛い女性騎手に騎乗して欲しい。
- バニラエッセンス
- 貴方が食べているアイスの中にも……(おいおい)。(Y)
誤って服につくとしばらくは落ちません。(D)
- バヌシノキモチ
- 「〜をわかってほしい」という意味だろうか。いずれにしても相当トップクラスにすごい名前だ。
- ハハゴコロ
- 指圧がさぞかし上手なのだろう。指ないけど。
- ★パパノミセドコロ
- 夕食が寿司になるかラーメンになるかはパパの戦果次第ですよ!
- ハビバノンノン
- 「ビバノンノ」と馬主が違うことを祈るしかない。
- ハライゴシ
- やっぱり登場、柔道技シリーズ。
- バライロノジンセイ
- 誰もが憧れます。
- ★ハリセンボン
-
- ★バリバリセレブ
- 真のセレブは「バリバリ」とか言わないのでしょうが、最近の自称セレブは言うんでしょうな。
- ハルワアケボノ
- ナツワヨル・アキワユウグレ・フユワツトメテ…でしたっけ、大道寺さん?(Y)
- ハレースイセイ
- 72日に一回しか走れないのだろうか。
- ハローオミヤサン
- だから、死んだ筈なんですが。
- バンエイセイハ
- 名前の通りばんえいの馬でしたが、振るわない成績のまま抹消。制覇には遠かった模様?
- ハンサムボーイ
- 競走馬としても種馬としても活躍した故・トウショウボーイは実はハンサムだったそうだけど、この馬はどうだったんだろう?(無論、ルックスと能力は一致しないけどね。)(Y)
現在はどうあれ、永遠のハンサムボーイ、矢口高雄先生の名前を書かないわけには行くまい(D)
- ハンターチャンス
- 史上最も簡単なクイズ番組、「百万円クイズハンター」を思い出さずにはいられない。
- バンバンイケ
- 「ガンガン」「ドンドン」などと互換可能な名前。
- ハードトトロ
- 押井守が監督すると、トトロもこうなる?
- ビービーイカイカ
- 「ビービー」はともかく、何なんだろう。イカイカ。
- ピカチュウジェット
- ポケモンネタもあると思ったぜ!
- ★ピカチュウセンプー
- 「●●旋風」って、なんか古臭い表現に思うのは私だけだろうか…
- ヒカリノツバサ
- Vガンダムネタ。
- ピカソカラノテガミ
- ダリと文通。(「ダリカラノテガミ」参照)
- ピカピカ
-
- ★ピカピカガンバレ
-
- ビジネスマシン
- ↓の「ビジネスライク」より、さらにムカつく名前です。(Z)
- ビジネスライク
- 賭ける方としては、なんかムカつく名前ですなあ(Z)
たしかに、レースによって、手を抜いて走ってそうな計算高いイメージがありますな。(D)
- ビジンキャスター
- 鞭入れられたり、人前で排便する美人キャスターか・・・好きな向きにはたまらんことでしょう。
- ビジンノカガミ
- 「女性の鑑」という言い方はよくしますが…
- ビタミン
- 「ゴール直前、ビタミン、あと少し足りませんでした…」
- ビッグコバン
- それは「大判」と言わないか。
- ビックリ
- 馬を無闇に驚かせてはいけないわけだが。
- ヒットキガン
- 歌手の人が神社なんかでヒット祈願するのは良くあることらしいですが…
- ヒップヒップフレー
- 某CMの藤○紀香を連想してしまうのは私だけだろうか?(Y)
- ヒトリシバイ
- イッセー尾形みたいな馬だな。芸達者さん。
- ★ヒトリジメ
-
- ヒトリブタイ
- 「ヒトリシバイ」と字面は似ているが、こっちは「一人勝ち」のイメージが強いですね。
- ★ヒトリムスメ
- たいてい競走馬なんてのは、あちこちに異母異父兄弟いまくりの気がしますが。
- ヒナタボッコ
- オゾンホールの影響で、最近では母子手帳からも日光浴を薦める文章が削除されたというのに、大丈夫かこの馬?(Y)
若林健二が書くみたいな馬だなあ…(D)
- ヒナニンギョウ
- 大道寺さんの実家ではすぐに片付けたらしい。(Y)
いや、けっこう出しっぱなしでしたよ(笑)(D)
- ヒノマルバンザイ
- ♪あーいーこーくーせーんーたーいー(以下略)
- ビバノンノ
- 歯ぁ磨けよ!宿題やったか!また来週!・・・
- ビバビバ
- 他にも「ビバノンノ」「ハビバノンノ」がいることを思うと、何かの陰謀が進行しているようにも…
- ビーマイサン
- 「俺の息子(戸籍上)になってくれ!」ホモの世界ではプロポーズです。
- ヒミコフレンド
- いたんだ、友達。「付き合いづらそうだけど、話してみると気さくないい子なんだよー、ヒミコって」とか言われて、同性から案外人気なのかもしれません。
- ヒミツヘイキ
- 「サイシュウヘイキ」とどっちが強いか、戦わせてみたくもある。
- ビミョウ
- 馬券買うのに勇気の要る名前だ。
- ★ヒューマ
- 幼い頃からダービー馬養成ギブスを…
- ビョウソク
- スピードをあらわすのに「秒速」で言われても早さが今一つイメージできないのは私だけだろうか?
- ★ヒラケゴマ
-
- ★ヒラシャイン
- まあ、一番走らされる存在ですよね…
- ビリーヴ
- 「信ずるものは救われない」…競馬の予想紙なんてそんなものである。(Y)
- ピルピルハシル
- 「ぴるぴる」というと、「ドクター秩父山」に出てきたケロタンを思い出す。
- ピンポンダッシュ
- 子供が手軽にできるチキンレース。
- フーリッシュガッド
- そんな神様は勘弁。
- ファイヤエンブレム
- ここは意地でも「エムブレム」でしょう〜(下唇噛むこと)
- ファンネルマーク
- そうね、マークを付けないとね。放熱板と間違ううっかりさんもいるしね。(ガンダムネタ)
- ファンファン
- あらこんな所に岡田真澄。
- ブイブイ
- 「ブイブイいわせる」というのも最近はあまり聞かなくなったような気もする。
- フィメールハンター
- 女性狩人!半田溶助か!←わかりづらいにも程がある
- フウライボウ
- 「出走馬はゲート入りして下さい。」「あっしにゃあ関わりのないこって。」
- フェレット
- 「大外からフェレット!」・・・他の動物の名前を付けるのはどうかと思うが。
- フォーエスキモー
- こら!今「エスキモー」って言っちゃいけないんだぞ!
- フクガキタ
- 「フクヨコイ」のその後?
- フクシャチョウ
- 偉さの程がイマイチ実感できない…
- フクショウグン
- 「江戸むらさき特急」の「副ぅ?(嘲笑)」と言うネタが忘れられない私。
- フクダニセイ
- 2003年現在、毎日のようにTVで見ますが。
- フクヨコイ
- 観客の率直な気持ち。
- フクロウ
- 昼は活動しませんが。
- フシギナポッケ
- 鞭を入れれば入れるだけビスケットが。
- ★フーフーフー
-
- フユノファンタジー
- 凍死しかかって見る幻。(ビブリオマニア)
実際、荘厳で美しいそうです。ただしその前に、全身凍傷の激痛が…(D)
- ブラックネロ
- 悪のネロ少年!
- ブラッシ−
- 馬のかみつきは痛そうだ。(激古)
- ブランドアラシ
- い、泉ピン子のことか?
- ブランドラッセラー
- 「ブランド」ときて、なぜねぶた?
- フリッカージャブ
- 真柴さんって、出るたびに妖怪化していくよな。
- フリツケ
- 今でも踊れます。ピンクレディーの主要曲…
- プリンプリンプリン
- 祝・「プリンプリン物語」再放送。
- ★ブンブンブン
-
- ヘイセイルパン
- ワシはどうでもいいなあ。(1st前半派)
- ★ヘキレキ
- なんか起こしそうな名前ですな。
- ペラリ
- どう読んでもどこにも力の入りようがない名前。
- ベンケノービー
- スターウォーズネタですな。
- ホープエンダカ
- 業種によっては円高は打撃なんだが。
- ホウトウ
- 放蕩息子か、伝家の宝刀か、山梨名物のほうか…
- ★ホウリュウジ
- 渋い…
- ★ボクガタイショウ
-
- ホクトノケン
- 誰かやると思った。
- ホクトマジンガー
- 胸に7つの放熱板。
- ★ボクニモユメハアル
- 9文字でこの表現力。正直ちょっと痺れた。
- ★ボクノチョキンバコ
- 親が「ちょっと借りるね」と言って持っていった後に返してもらった事例は少ないという…
- ボクノデバンダ
- 妙に緊張感高し。
- ホクホクエンゼル
- 天使の割に、妙に金に汚そう。
- ホシノキンカ
- そういう名前のドラマがあった。
- ホシノフラメンコ
- そういう名前の歌があった。一字違いのオモチャも(以下略)。
- ボスノヨメサン
- 上司の目を盗んでいけない関係…を連想してしまうんですが。
- ホッカイショウユ
- ほ、北海醤油?調べたけどそんなメーカーは見当たらず。謎。
- ★ホッコーソレソレー
-
- ホノオノヨウニ
-
- ホホエミガエシ
- 引越しするたびにこの曲の歌詞を思い出す。
- ポリスクン
- こまわりくんのことか?
- ホワイトピカチュウ
- 勝手に作るとS学館が怒るよ。
- ホンキナムスメ
- 「ホンキノワタシ」と似ているが、こっちはどことなくエッチの香り漂う気が。
- ホンキノワタシ
- フルタイム本気でいてくれないと困る。
- ポンポコリン
- いまだに主題歌。
- ホンモノ
- かつてアラブ競馬が盛んだった頃、サラブレッドなのにアラブと称して走る「テンプラ」と呼ばれる偽物が横行していたという。(サラブレッドの方がアラブより走るスピードがある。当然アラブのレースに出れば…。)
