名言館 8

オレは…
オレのためにしか泣く事すらできない
そこ迄…オレはひとりぼっちだ
ひとりぼっちだ…
アンジー/三原順「はみだしっ子」シリーズ 「つれて行って」

役人がすべて貪欲なら、貪欲という言葉を使う必要はない。
官僚がすべて汚濁しているなら、汚濁という言葉を使う必要はない。
どんな立派な政治の下においても、清廉な役人もいれば、汚職者もいる。
林語堂

青木「で、でも木場さん、死ぬのは、こ、怖いとか」)
怖ェさ。いつだって怖ェよ。肩書きおッ外して生身で動く時ゃいつだって怖ェよ。
死ぬと思ったよ。だから用心した。俺はな青木、臆病なんだよ。臆病で天邪鬼なんだ。だがな青木、善く憶えとけ------
----死ぬンじゃねェかと思うくらいじゃなくッちゃ面白いことも出来ねェんだよ。そうだな礼次郎。
木場修太郎/京極夏彦「塗仏の宴〜宴の始末」

小才は、縁に出合って縁に気づかず
中才は、縁に気づいて縁を生かさず
大才は、袖すり合った縁をも生かす
柳生家家訓

怒りによって赤くなる人々は、怒りによって青くなる人々よりも怖ろしくない。
デカルト「情念論」

他の生き物を守るのは人間自身がさびしいからだ
環境を守るのは人間自身が滅びたくないから
人間の心には人間個人の満足があるだけなんだ
でもそれでいいしそれがすべてだと思う
人間の物差しを使って人間自身を蔑んでみたって意味がない。
泉シンイチ/岩明均「寄生獣」

お前のいちばんひどい幸福とは、それ自身が幸福だからじゃない。
お前が自分と自分の生涯の間に、そのような幸福があると思っているからなんだ。
ミハイル・アルツィバーシェフ「サーニン」

俺、本当のこと話しますよ。夢をなくしても、また新しい夢を持てる、そんな子供になって欲しいから。
アバレッド/「爆竜戦隊アバレンジャー」

医者は聡明な人間ではなく深みのある人間が良い。
深みのある人間になれ。
骨に刻み血に流れるようにせよ
シン・イクピル先生/「大長今」

友情とは成長の遅い植物である。
それが友情という名に値する以前に
幾度か困難の打撃を受けて堪えねばならぬ。
ジョージ・ワシントン

頭は立場が上の時に下げてこそはじめて効果がある。違うか?
荒巻大輔/「攻殻機動隊S.A.C」

善人はこの世で多くの害をなしている。
そのうち最大の害は、いとも簡単に人々を善人と悪人に分けてしまうことだ。
ワイルド

世の中に醜女はいない、ただウォトカが足りないだけだ
米原万里「ロシアは今日も荒れ模様」

われかならず聖なるにあらず、かれかならず愚かなるにあらず、ともにこれ凡夫(ただひと)ならくのみ。
聖徳太子

人間の一生は、投機に手を出してはいけないときが二度ある。
それができる余裕のないときと、それができるときとが、すなわちそれだ。
マーク・トウェイン「間抜けウィルソン」

死んでもいい人間などこの世にいない、一緒にいられない人間がいるだけだ。
ジェームズ・ブライアン/獣木野生(伸たまき)「星の歴史」

懸命に世渡りせよ。
だが、世渡りの専門家にはなるな。
フランシス・クワールズ

子供は放っといてもすぐ子供じゃなくなるよ
でも 大人ってやつはそうはいかない
特に母親はさ 強制的に子離れを計画しないとね。
ハルト/佐藤史生「楕円軌道ラプソディ」

先生からは多くを、
仲間からはもっと多く、
弟子からはもっとも多くを学ぶものだ
ユダヤのことわざ

悪銭身につかずというがな、あれは身についてしまうところが怖いんだ。
獣木野生(伸たまき)「オールスター・プロジェクト」

人間は五つの理由で酒を飲む。
----祝祭日のため、渇きを癒すため、未来を拒むため、さらに美酒を讃えて。
----そして最後には、どんな理由ででも。
リュッケルト

ボクシングにラッキーパンチはない!!
結果的に偶然当たったパンチにせよ、それは練習で何百何千と振った拳だ。
その拳は生きているのだ!
宮田父/森川ジョージ「はじめの一歩」

鎖を嘲る者がすべて自由とは言えぬ
レッシング「賢者ナータン」

怒りを胸に沈めてはならぬ
怒りは両足に込めて
己を支える礎とせよ
葉隠覚悟/山口貴由「覚悟のススメ」

私達は、「あれを読んだよ」と言うために本を読む。
ラム

「きみの描いている平和は非現実的だよ。幻想だ!子供のような夢だ!」)
 そうしてあなたも現実を肯定してしまうんですね。合点してしまうんですね。
 それこそ戦争を起こす原因なんだ!真に平和な世界をだれ一人 だれ一人経験した事もないのに、どうしてダメだといえるんです!?
坂口尚「石の花」

時には母のない子のように  だまって海をみつめていたい
時には母のない子のように  ひとりで旅に出てみたい
だけど心はすぐかわる  母のない子になったなら  だれにも愛を話せない
寺山修司「時には母のない子のように」

決めな兄ちゃん 決めるのはたいしたことじゃねえ!!
難しいのは……後で悔やまないということ……
自分で決断したくせに あとから見苦しく
取り乱さないということだけだ……!!
サカキバラ・ゴウ/島本和彦「流れ星のジャッカル」

度の過ぎた謙遜は、虚栄心である。
コッツビュエ

テクノロジーが進んでも、ネジを回すのは『男気』。
明和電機 社長

だまされるためのいちばん確実な方法は、
自分自身を他の連中よりずっと懸命だと思い込むことだ。
ラ・ロシュフコー

萱 野「おとはん、針仕事習って上手になれば、いつかは着物や浴衣が縫えるようになるだろう」
清兵衛「うん」
「んだば、学問したら何の役立つだろ」
「うん、学問は針仕事のようには役立たねかものう」
「……いいか、萱野、学問せば自分の頭でものを考えること出来るようになる。考える力がつく。
 この先世の中どう変っても、考える力持っていれば何とかして生きていくことが出来る。
 これは男も女も同じことだ──わかるか」
藤沢周平・山田洋二「たそがれ清兵衛」(映画)

喧嘩は、はじめは"理由"が相手だが、やがて"人"が相手となる。
モンテーニュ

すげえ…なんかすげえやつだよ ジャッカル お前はよ………認めるぜ
ただ 
全然すごくないことにすげえことだけは なんとか… 
なんとかしなくっちゃなんねーんじゃないのかっ
獅子堂/島本和彦「流れ星のジャッカル」

一人の母は十人の子を養えるが、
十人の子は一人の母を養えない
スペインのことわざ