〔プロフェッショナル〕

I just try to concentrate on concentrating.           
     神経集中するということに、全神経をつぎ込むようにしているだけです。
マルチナ・ナブラチロワ(「勝利の秘訣」を尋ねられて)

普段(練習将棋)は自分が一番弱いと思って指し、大会では自分が一番強いと思って指す。
谷川浩司

音の出し方は、ほかの方々と大差ありませんよ。
音と音の合間は別ですが…
アルトゥール・ルビンシュタイン(ピアニスト)

強い馬をより強く見せて勝つのが騎手。
川内洋(騎手)…1986年、既に最強馬の呼び声高かったメジロラモーヌに騎乗し、その実力を見せ付けて圧勝した時のコメント。

ピッチャーにとって一番大事なことは、いかにバッターにとって「ジャマな球」を作るかということなんですよ。
安田猛/「野球小僧」2004年2月号インタビューより

全打席ホームランを狙っていますよ。ヒットの延長がホームランではなく、ホームランの打ち損じがヒットですわ。
中村紀洋

野手は僕の背中を見ながら守っているわけでしょう。
僕が必死になって投げている姿を見れば、野手も必死になって守ってくれると思うんです。
それが野球じゃないでしょうか。
黒木和宏

一番人気はいらない。一着だけ欲しい。
大西直宏(競馬騎手)

プライドなんて、生きてゆくにはジャマなだけのシロモノよ。
でも‥‥いいシゴトをするためには、なくてはならない。
狩魔 冥(検事)/GBゲーム「逆転裁判3」

・マンガ家は逆さに振っても何も出ないと思ったところから始まる。

・二人目まではパクりだが、三人目からはジャンルになる。
とり・みき

自分にとって漫画とは、駄菓子またはジェットコースター。
栄養にならない。 目的地にも近づけない。
だけど食べているとき、走っているときは絶対に楽しませる。
漫画はそれでいい。
板垣恵介

レビのある大会場であろうが、客が入っていない田舎町の小会場だろうが、俺達は区別することなく同じボルテージでファイトした。もし、地方での試合だからといってあっさりと終わってしまったら、どうなるだろう。
「やっぱりテレビがなくちゃ、手を抜くんだな」
だが、そこでテレビと同じくらいの、いや、それ以上の試合をやれば、次のその土地に来たときに、観に来てくれたお客さんは「面白いから」と、友達を誘ってきてくれて、いずれは満員にできるんじゃないかと信じて闘っていた。
天龍源一郎


食べて美味しいものは簡単に作れます。
喰って旨いものとなると年季がかかります。
板前某/永六輔「職人」より

プロになって金を取ったら楽しいという感覚は消える。あるのはストレスだけだ。そして、そのプレッシャーに打ち勝った者だけが真の成功者となる。
ブルーザー・ブロディ


オレは師匠の悪口だけは絶対口が裂けても言わんよ。
当たり前やがな。
その時、芸能界やめるよ、オレは。
西川のりお


野球のプロは……野球をするのが仕事じゃない。
勝つのが仕事だ。
甲斐谷忍「ワンナウツ」/渡久地東亜

―そろそろチェーンを卒業しても・・・との声もありますが。
ブロディ:プロレスファンは当然、俺のことは知っているな。
―はい。
ブロディ:ただ、都会でも地方でも、これまた当然だが、生まれて初めてプロレスを見に来る年配の方もいるね。
―もちろん。
ブロディ:でだ・・・。"あのチェーンをブルブル振り回すのは誰だっけ”と名前がわからなくても、そういう潜在意識を植えつけること・・・もう、それで俺の勝ち。
ブルーザー・ブロディ(インタビューより)


徳さん……私は不公平です……
お金はある方からいただきます。
佐藤秀峰「ブラックジャックによろしく」/道場先生

わぁははは…脅しだとぅ?この喜びにうちふるえた顔を見ろ!ひひひ、わしは50年間この瞬間を待ち続けてきたのじゃ!
わしは、わしは…自分で作った武器で死ぬのが夢だったんじゃ。しかもこのような窮地に立たされて醜く死ぬのが念願だったのじゃ。
永井豪・石川賢「ゲッターロボ」/敷島博士


だーいじょうぶだって 研究施設の二つや三つ吹っ飛ばしたって結局私が更迭されることはないよ。
なぜだと思う?
私が 宇宙船以外何一つ愛せないという 逸材だからさ
幸村誠「プラネテス」 ウェルナー・ロックスミス博士


…あの若造 ロックスミスか ちょっとおもしろいね
人間性はともかく 自分のワガママを繕うそぶりがまるでない
ああいう悪魔みたいな男は いい仕事するぞ
幸村誠「プラネテス」 星野五郎


じゃあ あなたがたは カケてはいないのかっ!
あなたがたはいつも患者が治ると保証して治療をしているのですかっ!
そんな保証のできるものは神しかいないっ
…われわれは神じゃない 人間なんだ!!
人間が人間を治すのは…………カケるしかないでしょう……?
手塚治虫「ブラックジャック」/ブラックジャック


年を食ってて負けると、あいつはもうダメだと言われる。
若くて負ければ、青二才と言われる。だから、負けるな。
テリー・ブレナン(ノートルダム大学フットボールコーチ)

練習はしません。常に演奏です。
ワンダ・ランドフスカ(チェンバレン奏者)

それでも わたしは人をなおすんだっ!
自分が生きるために!
手塚治虫「ブラックジャック」/ブラックジャック


ドイツでラジオを売るのは、北極で氷を売るのと同じことかもしれない。しかし、それを売るのが営業マンだ。
氷にだって美味しい氷とまずい氷があると思うんですよ、やっぱり。もし、これは世界でいちばんおいしい氷だよって言えば、その氷は北極でだって売れると思うんです。
小松万豊(元・ソニー海外部営業職)