ランダム日記
ずぼらな管理人のやることですので、毎日書くとは限らない日記です。
購入書籍は「*」・購入CDやビデオは「#」で示しています。
購入物についての詳しい情報や感想が聞きたい方はお問い合わせ下さい。
★昨年多くの方からいただいた意見(カッコ内はその方々の本音)★ ・「凄い情報量ですね」(よくもまあ、どうでもいいことをこんなに集めましたね) 2001年は、いただいたご意見による反省を活かしつつ、 |
31 | 日 | ▼正月に備え、煮物や煮しめ等々、お節料理の仕込み&食事の支度で何だか忙しい。朝から台所に立つが、煮物の仕込みをしていて、またタイムレンジャーを見逃してしまった。・・・まさか大晦日にやるとは思ってなかった私の誤算(泣)。昼頃には、生き腐れた魚のような目になっていたような気がする。元来お節料理とは、3が日に主婦に楽させるための料理の筈だが、その代わりに2日前辺りから異様に忙しくも金がかかるんだけどなー。 ▼夕食は手巻き寿司。もう少し簡単なメニューにすべきだった(笑えない)。 ▼年越しそばは、義妹のたっての希望で鶏肉そばに。午前中に具を煮るついでに、相方と絶品の鳥スープを作って置いたのだが、単なるゆで汁と間違って捨てられておりショック。ヘコんでヤケクソになり、意味もなく「北の国から」を口ずさみながら意地でスープ取り直し。すすけた気分で、二人とも妙なテンションに。とゆーか、今日はほぼ4食、私が作ってるんだけど。死む。フジのバラエティ特集がなかったら、気分的には救われない年越しであったことだろう。 ▼そんなこんなで年越し。記念すべき新世紀の瞬間、相方はトイレの中で迎えた(笑)。 |
30 | 土 | ▼今日は餅つき(といっても機械だけど)の日。2回にわけて餅をつき、出来たらひたすらに丸める。2回目はアンコを中に入れて、出来たての大福を楽しむのがこの日ならではの贅沢とゆーものである。本当は「ぬた(枝豆をすりつぶして作った餡。「ずんだ」「じんだん」とも言う。山形県内陸部ではポピュラーだが、庄内ではあまり使わないようだ)」の大福も作りたかったのだが。昨夜より2件ハシゴしても置いておらず涙を呑む。 ▼夕方、おせち含めて買い出しに行く。今や、元旦から営業するスーパーが当たり前になってしまい、特に何を買いだめするでもないはずだが、やっぱり正月は正月の準備ということか、異様に混んでて、2件も回ると疲れた。私としては、元旦くらいは店もあらかた閉まっている方が、風情があって好きなのだが・・・まあ、他の店舗が元日初売りをしていれば、閉めておくのは機会損失になるのは分かるが、従業員の身としては辛いよな〜・・・ ▼夜、一息ついてTVなど。中でも、「こけた拍子に、輪投げの棒がアソコに刺さった主婦が大出血」という事件は怖かった。もう表題だけで怖いのに、あまつさえその人は生まれつき血液が固まりにくい体質。その体質に対応できず病院から救急車受け入れを断られる。そして、受け入れられた日赤病院では、出血多量のために麻酔している猶予はなく、麻酔無しでアソコの内部裂傷を縫われたという。・・・い、痛い、痛すぎる。聞いているだけで、下半身の何もかもが縮み上がりそうな恐怖。下手な心霊話より、痛い話の方がよっぽど怖いと再確認。・・・それにしても、そんな死因で死ななくて本当によかったもんだ。 ▼また、「世界のマジックショー」では、世界最高レベルのマジックが楽しめた。もちろんご案内役はナポレオンズ。キオスクのおっちゃんから2000札を借りて、1枚を2枚にするマジックを披露するシーンがあった。「2枚に増えたら、おじさん大喜びですね!」とか言いながら、「2000を二枚」でなく「1000を2枚」にしてしまうあたりが素晴らしい(笑)。ナポレオンズのショーを収めたビデオとか市販されてないんだろうか? |
29 | 金 | ▼昨日デザイン終了した年賀状をガッツで印刷しきることを決意。しかし、始めるといきなり色がまた赤っぽくなってしまった。もう万策尽きたので、残量表示はまだたっぷりだったが、インクカートリッジを換えてみる。 ▼すんなり綺麗に印刷。・・・これまでの苦悩って、一体何だったんだ???? ▼それにしても、一々「プリンタ様、どうか色化けせずに印刷して下さい」「パソコン様、どうか無事にダイヤルアップして下さい(一応持ち直したが、まだダイヤルアップが正常でない)」と祈りながら操作する、なんとも呪術的な日々・・・こんなの、こんなの電脳生活じゃないっっ!! ▼とか言いつつ、何とか夕食前までに裏表両方の印刷を終了させ、夜に郵便局のポストに投函。ふー。 |
28 | 木 | ▼見るともなく(最近こればっかりだな)BS1を見ていたら、太ったおばさん二人が案内&調理をする料理番組があった。イギリスの番組。今日はスコットランドの新鮮な魚を使った魚料理がテーマで、さすが漁業国イギリス、なかなか美味しそうな料理だった。特にホワイトソースフィッシュパイは一度作ってみたい。また、おばちゃんたちが移動する時にサイドカーなのも格好いい。 ▼一つ許せなかったのは、漁師船から直接アンコウを買ったとき、船でさばいてくれるのだが、何とアンキモと頭の方はゴミ扱いなのだ。ガッデム。後で漁師さんが食べるのなら許すけど・・・多分食べないような気がする。美味しそうな肝だったのに・・・(←アンキモ大好きの私) ▼さて、今まで目を逸らし続けた年賀状とついに向き合う日が来た(遅いよ)。流石に相方は、私の書くオネーちゃんイラストでは職場関係には出しづらい・・・ということなので、カットを入手すべく買った「賀春2001デラックス」を開いてアイテムを探す・・・が、ライトバンなので手を抜いているのかどうか。1フォルダの中に、重い画像が200も300も一緒くたに入っているので(せめて文面でも、横文字と日本語を分けるとかして欲しい)、プレビュー出すのが異様に遅く、探すのが辛すぎる。画像は納得行くものをすんなり探せたが、字(「賀正」とか)のほうはとにかく全部見るのが大変だった。結局、オブジェクトの操作がしづらいので、愛用のグラフィックソフトで編集し、デザインを仕上げる。 ▼で、印刷なのだが、これが何度試しても、妙に全体がオレンジがかってプリントアウトされるので頭を抱える。本当はそこまでいじることはまずないのだが、詳細設定でRBGを調節して何とかまずまずの色に持っていく。ふー。疲れる。 |
27 | 水 | ▼「ロボコン」こと、全国高専対抗ロボットコンテストを見る。しかし、掲示板にも書いたが、今まで欠かせなかった「相手への邪魔」の要素が全くないのにガッカリし、見るのをやめてしまった。技術力が年々凄くなってきているのは分かっているし、一生懸命やっている高専学生のドラマも面白い。 ▼しかし、今までの、「発想力と技術力次第で、相手の邪魔をして途方に暮れさせる」という、ゲートボールのような卑怯な振る舞いが好きだったのに。そのルールギリギリの不遜さが良かったのだが。 ▼しかも、そのレギュレーション変更には、「20世紀最後の大会だから、フェアに行きましょう」という大甘な年寄りの提案やら、邪推すれば「相手を卑劣に邪魔は良くないですよ、若者の世相も問題になってますし」というような圧力やらの影を感じてしまいそうになる。だから、何だかイヤだった。 ▼とか言っていたら、掲示板の方で色々なロボコンの情報提供が。私も参考になりました。ありがとうございます。 |
26 | 火 | ▼昨夜からの雪が、一日中強く吹雪いていた。朝起きると、窓ガラスが吹き付けた雪で真っ白だった。これまで慣れていた雪は、いかにドカドカ降ってもあくまで垂直方向の振りだったので、こういう体験は初めて。窓は吹き付けた雪の冷たさで、一日中凍っていた。 ▼朝、相方を駅まで送る用事があったが、幸いその時間帯は雪が小やみだったので問題なく走行。やはりこっちの凍結&吹雪には慣れていないので、正直車を出すのがまだ怖い。本日の買い出しは義父と義母にお任せする・・・と思ったら、義父がスモールライト付けっぱなしでバッテリーあがり。ブースターを繋いではみたが、軽自動車からではパワーが足りずに起動しない。というわけで車を貸す。 ▼さすがにこれほどの悪天候では、スーパーも閑古鳥だったそうな。おかげで食材が随分安く買えたらしい・・・ ▼見るともなく「ものまね対抗戦」を少しだけ見ていた。ここの客のサクラっぷりは相変わらずだけど、一本調子で芸がない。サム&デイヴの「hold on」なんて古い洋楽のネタを「うわー」と喜ぶ人間なんて、割合的には相当少ないはずなのに、他のネタと同じくらいの音量で歓声が起こる。まして、「すごく似てる!」という意味合いの歓声まで。オイオイお集まりの若げな方達(どの程度仕込みなのか知らないけど)、本当に似てるかどうかなんて分かってる奴、3人もいないでしょ? ▼というか、この番組にサム・ムーアが呼ばれてくるとは思わなかった(^^;)。元気そうで何よりではあったが。 |
25 | 月 | ▼本当は今日が「クリスマス」の筈なんだけど、今上天皇のおかげでイブの前日がもれなく休みになり、今や23・24日が盛り上がって、25日は祭りの後・・・って感じですな、日本では。それにしても「イブイブ」というアッタマ悪いいい方はどーにかならんのかなー。 ▼昼間に、久々に色々更新作業をする。食後は「スマスマスペシャル」。何せ今まで同番組をバカにして見ていなかったので、先週初めて見て、コントへの妙な全力投球を目の当たりにして「こいつら、何?何なの?」と度肝を抜かれた我が夫婦。2時間笑い転げる。うーむ。それにしてもやっぱり稲垣吾郎は水天堂さんに似てる(いい加減、人のダンナにタレント越しに憧れるのはやめろ、私よ。)。 ▼「スマスマ」第1回の模様が放送され、タイトルバックには「6人目のアノ人」が映っていたが、他のシーンではフレームインしないように巧みに編集。右下にタイトルバックがピックアップされたときには、右端にいた「彼」は見事にカットされていた。悪いコトしてやめたワケじゃないんだから、そこまで「なかったこと」にしなくてもいいような気もするが。頑張れよ、オートレーサー・・・ |
24 | 日 | ▼というわけで、今日は少し時間をずらして「満月」リベンジ。1:30に行ってはみたがやっぱり満車。ようやく車を止めて、ワンタンメンにありつく。ここのワンタンの皮はとにかく薄く(新聞の上に置いて、下の文字が読めるという)デリケート。ワンタンにうるさい相方は「あと1分ゆで上げを早くしてくれれば・・・ちょっとゆですぎ」との評価だが、酒田ではとりあえずここが一番。(ちなみに彼のフェイバリットは寒河江の「皿屋」。確かにここのはワンタン自体の作りも、ゆで加減も完璧なのだ。)それでも満足。 ▼特に行事にはこだわらなくなった私達だが、まあ酒田の家で初めて迎えるクリスマスなので、チキンレッグなど焼いて、カヴァを開け、それなりにクリスマスらしくしてみる。チキンレッグはおおむね上手く焼けたが、肉に「オーブン臭さ」が残るのはどうやるべきか。来年への課題。 ▼ケーキは義妹が予約してくれた。6人家族とはいえ、7号とはなかなか豪気。それをサクッと6等分する相方もさらに豪気。結局食っちゃうわしらも豪気。 ▼ところで、昨日に続きパソコンをいじっていて、ブラウザ入れ直し(結局何も治らなかったけど)などしていたら、すっかり「タイムレンジャー」を見逃して悶絶。折角盛り上がっているところなのに〜。起きてるのに見逃すのは痛い。 |
23 | 土 | ▼明日ごった返す店で買い物をするのが嫌なので、プレゼントを買いに行く。相方に「田宮模型全仕事2」を贈り、私は慢性的なパソコンの不調を何とかするため「ノートンユーティリティー」を貰った。早速インストールして色々やってみるが、結局ダイヤルアップの不調は治らず、ちょっとがっかりというか、相方に済まないと言うか。やっぱりウィンドウズ入れ直ししかないんだろうか?だが、年賀状作成やら何やらたて込んでいるこの時期にパソコン沈黙させるわけにはいかないし、さあどうしよう? ▼相方は美味いワンタンメンが食べたいという。しかし、酒田には昔ながらの美味いワンタンメンを食べさせる店が減ってしまったという。ラーメン単体で美味しいところは数々あるが、ワンタンメンでないと今日の胃袋は満足しないのだという。というわけで、名店「満月」へ行く。 ▼が、時間が悪かった。昼の12:30。店に行列が出来ているのはいいとして、駐車場が全部満車。仕方がないので、ラーメン類がまずまずの駅東「味好」へ向かう。ここは割と好きな店だが、今日は忙しいせいなのか、料理の出てくるタイミングが最悪。私が食べ終わる頃にようやく相方のワンタンメンが出てくるまではまあ許せるが、餃子(手作りの皮、本格派で美味しいのだが)が、ラーメンをすっかり食べ終わってから出てこられてもちょっと困る。個人的にはラーメンが出てくる前につまんだり、麺と平行して食べる方が美味しいんだけど。 ▼で、肝心のワンタンがまずい。皮に鹹水の臭いが残ってるし、第一ゆで足りない。店を出て素直に、「ワンタンメンなんてどこでもさほど変わらんと思った私がアホでした」と相方にわびる私。 ▼話は変わるが、昨日から暖房をファンヒーターに変えた。エアコンのみだと電気料が凄まじいからだ。すると、やはり二酸化炭素が増えるせいか、夕食後など眠くて眠くて仕方がない。うたた寝して、布団に直行。ここ数日更新が滞ったのは、情けないけどそういう事情なのだった。おかげで生活は綺麗な昼型になった(それなら昼間に更新ファイルを作っておけばいいんだけど・・・)ものの。 ▼「超プロレスファン列伝」の精神崩壊なラストで心配していたのだが、徳光康之先生はどっこい健在だった。というわけで「濃爆おたく先生 1」を買ってみた。タイトルに偽り無く、濃い。濃すぎる。ガンプラムーブメントをリアルタイムで体験し、ジオニストを気取る私でもついていくのがやっとという濃さ。「濃すぎて笑えない」という相方(ちなみにMSにも「兵器として」の思い入れしかない男)の意見も分かる。とりあえず私は見捨てずついていくつもりだが、いくらソレ系ベクトルの「マガジンZ」とはいえ、こんなにタイトな暴走して大丈夫か徳光先生。買うけど。私は(でもサクラ大戦ネタには興味ないけど・・・)。 *「田宮模型の仕事」 田宮俊作 *「田宮模型全仕事2」 *「蒼天航路 21」王欣太 *「韃靼タイフーン 1」安彦良和 *「濃爆おたく先生 1」 徳光康之 *「たのしい甲子園 5」 大和田秀樹 *「かってに改蔵 10」 久米田康治 *「刀神妖緋伝 1」 新谷かおる *「ひっち&GO! 1」 永野のりこ *「迷宮学入門」 和泉雅人 *「獅子」 荒俣宏 |
22 | 金 | ▼高校の同期会から名簿が届く。データは今年の1月現在のものなので、早速訂正情報を送った。それにしても、みんな様々な場所で色々活躍しているようで、名簿を見ているだけで楽しい。近況報告では、「結婚します」「結婚しました」「子供が生まれました」などの報告がやはり目を引く。30前後って、そういう年回りだよなー、私を含めて。 ▼さらに幹事格の方が同期会サイトまで立ち上げてくれていたので、早速書き込んでみる。こーゆーのもなかなかいいもんですな。 ▼高校時代は、振り返ると何やかやと自分で忙しくしていたような(部活かけもちしたり、同人もやってたり)気がするが、本当に楽しい日々だった。何より生徒・・・というより学校全体が「ほどほど知的で、徹底的にアホ(独断だが、この部分が元旧制中学テイストだと思う)」だった。思えば私の目指すベクトルもこの頃に決まったような気がする。・・・それに体格も今とは別人(とほほほほ)だったし・・・ ▼ああ、こんな風に回顧ばっかりしてしまう。先日ブラーズメンくまころ氏が、某掲示板で「『あの頃はオレも・・・』なんて言うようになったらその人の人生既に折り返し地点」との名言を残されたが、その伝で行くと私は既に「サングラスを投げ捨てた(この表現、いつまで通じることか・・・)」くらいまで来ているような気がするな・・・ |
20 | 水 | ▼実は昨日、録画ビデオを見ていたらうっかり「プロジェクトX」を見逃してしまった。言い訳がましいが、午後9時という時間帯は見やすいけれども、案外見逃しやすい時間帯でもあるような気がする。やはり一応自分でささやかなコーナーを立てている関係上、見逃すと何だか小さな詐欺でもやったような心持ちになってしまう。再放送があるのだからまだ助かるが・・・ ▼とかいう文章を打っていたおかげで、深夜の3本立て再放送録画を逃さずに済んだのであった。 ▼それにしても、最近の更新はめっきり「CatDog」一色。アメリカのファンサイトなどをDLして色々見ているうちにだんだん目も慣れて、アニメのエピソードやグッズを面白く思えるようになってしまった。 ▼というのは考えてみれば(私が「変なモノ好き」であることを差し引いても)そう不思議なことでもないのだ。設定がイカれてるだけのアニメでは、とても150本(1本は15分)も作るほどの支持は得られない。やはりサイドキャラクターやシナリオが作り込まれているからこそ、大文字で「CD」と言うのが「CatDog」の略称となる(信じられないかも知れないがそうなんである)ほど愛されたのだろう。ああ、見たい・・・ |
19 | 火 | ▼先日「クリスマスプレゼントとして贈るね」と言ったのに、相方が自分で買ってきてしまった*「田宮模型全仕事」1(戦車・戦闘車輌・兵士セットなど)と3(飛行機と船)。単に話半分に聞いていたのか、それとも辛抱たまらなくなったのか?昔は色々作ったという彼の講釈を聞きながら眺める。完全にかつての「スケールモデラー少年」に戻っている(注:「スケールモデル」とは、戦車・戦闘機など、とにかく実在するモノの縮尺モデルを言う。ガンプラなどのアニメモデルに対立する概念。)なー(笑)。相方が携帯銃火器にあまり興味がないように、私も対して戦車には思い入れも知識もないが、やはり見ていると楽しい。 ▼特に、数々ある「兵士セット」はいい味。相方お勧めは「日本軍兵士セット」。軍刀を抜いている奴あり、銃剣セットしているやつあり、一人ヘルメットじゃなくて帽子の奴ありと、なるほどこだわりが。あとは、「ドラム缶セット」「土嚢セット」「動物セット(子豚だのひよこだの、卵まで付いている・・・)」などの小道具ラインアップ(何に使うかというと、戦車や車輌、兵士セットと組み合わせて情景模型を作るときに使うのだ)がストイックでよろしい。 ▼でも、クリスマスプレゼントはどうする??・・・結局、じゃあ「2(車・バイク編)買って」ということに落ち着いた。どちらかというと2巻を見て楽しいのは私だったりするのだが、まあいいか。 ▼誤解しないでいただきたいが、付き合って数年は私達も、ネックレスだの指輪だの、バッグ類だのネクタイだの・・・と、それなりに華のあるプレゼント交換をしていたのだ。しかし付き合いも9年目。バレンタイン・誕生日にクリスマスを過ごしてきて、まだ贈っていないプレゼント好適品を選ぶのもけっこうしんどいんである。特に結婚してからは「実を取る」傾向が顕著なんだけれども、まあ別にいつも質実剛健なプレゼント交換をしてるわけでもない、とゆーことで・・・ ▼夜に飲んだアップルティーが熱すぎて、喉をかすかに火傷。ちょっとイガイガする程度なのだが、場所が場所だけにオロナインを塗るわけにもいかず、ちょっともどかしい。 *「ギャグ21世紀」 赤塚不二夫 |
18 | 月 | ▼BOOKOFFに冷やかしに行くつもりが、また大量に仕入れてしまった・・・ *「まんが聊斎志異 上」 杉浦茂 *「依頼人に一言」 たがみよしひさ *「まんが王」*「まんが大王」 喜国雅彦 *「ジャンケン入門」 清水義範 *「仙界とポルノグラフィー」 中野美代子 *「レ・ミゼラブル 2」 ユゴー ▼何が良いって、やはり杉浦茂御大の「怪奇趣味にしてほのぼのノンキなシュールポップ」な世界がいいんである。妖怪よりも、その辺を歩くモブのほうがよっぽど異形だったり、「アンタ、漫画家じゃなかったら病院連れて行かれるかも」と心配したくなるイカレた一枚絵といい、まさに「海と大地の間にあるのはこのような世界に違いあるまい」と思わずにはいられない。じさまになってもこんな漫画を書ける大先生は本当に凄いなあ。 ▼むちんさんと電話する。あの「ダメラジオ〜」と歌っているように聞こえるシャンプーのCMは嫌い、と話すむちんさん。私は住宅CMの「エルイデオ」が、どうしても「エロビデオ」に聞こえて仕方がない。「私だけのエロビデオ!」って、本当に初めて聞いたときにはたまげた。消し忘れか? ▼珍しく「スマスマ」など見ていた。香取慎吾が異様に太っていて驚愕。ジャニーズのトップとして、危うくないか? *「ちちょんまんち 5」 小林まこと *「釣りキチ三平 11・12」 矢口高雄 *「天 16」 福本伸行 |
17 | 日 | ▼金曜日にメールで送ったつもりの大事な大事なファイルが、実は添付してなかったことに朝気付く(T_T)。慌てて送り直す。期日には余裕があるからいいけど、頑張って仕上げたものだったのでちょっと自分のしっかりしてなさにガックリ。 ▼なんちゃってAIBOのアレが終わったばかりだというのに、またタイトなキャラ企画(ここ)を立ち上げてしまった。我ながらアホだ。 *「悪問だらけの大学入試」 丹羽健夫 *「地名の世界史」 21世紀研究会 *「最新ニュースが一気にわかる本」 池上彰 *「国際情勢早わかり2001」 橋本光平 |
16 | 土 | ▼うわー。 ▼予想はしてたけど、メチャクチャ怖いわ、やっぱり(笑)。 ▼でもまあ、季節ネタだから。今しか使えないから。 ▼せめて壁紙で和んでもらおうと思ったら、イヤな臨場感が醸し出されてますます取り返しが付かない感じに。 ▼朝から数時間かけて、先日集めた「海外のなんちゃってAIBO物件」の翻訳作業にかかる。分かっちゃいたけど、随分と英語力が衰えててちょっと悲しい。しかしこの年になって、しかもこんなマヌケなものの為に、辞書を開き、電卓を叩く(ドルとインチを換算するため)ことになるとは思わなかったわい。 ▼あーあ、何だか東北地方で5本の指に入るほど、なんちゃってAIBOに詳しくなってしまったなあ。何の得にもならんけど。もうこの手の物件が出てきませんように。 ▼夕食を作りながら、義母と「父似、母似」の話になる。そこで「零さんは、鳩胸気味になって大股で歩く歩き方がお父さんとお兄さんそっくり」と言われるが、なんか悲しい言われようだ(T_T)・・・ちなみに父も私も兄も背が小さいので無意識にそうなってるのかなー。やっぱり別の環境の人は、実家の人間が気づかないことに気付くようだ。・・・そんな部分でちょっとショックだったけど。 |